3.11から9日間が過ぎようとしています。

 今日、80歳の女性と16歳のお孫さんが救助されたそうです。

毎日、悲しみにくれる中で、本当に嬉しいニュースでした。

様々な混乱の中、そして信じがたい現実を目の前に

被災地の方々の身も心も困憊していらっしゃるでしょう。

支援と復興はこれからです。

募金や節電・買占めをしない!など

既に実行している”支援のカタチ”はそれぞれだと思いますが

これから先も、継続的に、ずっと長く心を寄せること…

を心がけたいものです。

函館青年会議所も

道内の各青年会議所のメンバーの想いと支援物資を

トラックに積め、フェリーで海を渡って青森JCへ繋いでいます。

そして、そこから東北各ブロックへ。

昨日も、3度目の物資支援を積んだトラックが

メンバーを乗せて海を渡りました。

東北メンバーの中には、

触れることすらできない悲しい思いをした方もいらっしゃいます。

みんなの思いのフラッグです。

toshokensetsu.co.jp/hakodateblog/wp-content/uploads/file/tohoku.pdf 

物資支援から次は人的支援へ。

戦後の焼け野原で

私達の祖父や祖母が歯を食いしばりどん底から

復興してくれたように、

今度は、私達が共に協力し合い、困難を乗り越え、

復興していくことに少しでも協力ができれば…

していかなければならないと思います。

 

東商建設スタッフ | 2011/03/20 | スタッフ日記