2010/05/31

地雷…。

雨宮 清 氏。

山梨日立建機株式会社代表取締役。

地雷撤去を行なっている方です。

先日、カンブリア宮殿にもご出演されていたので

ご存知の方も多々いらっしゃると思います。

一昨年、函館青年会議所の担当した例会でも

この雨宮清さんの活動や考えをご紹介させて頂きましたし、

また”われらFP家族”(FPオーナー様への季刊誌)にも掲載されていましたね

さて、雨宮社長。

1994年 ビジネスチャンスを求めてカンボジアに渡航した時、

街の中で、たくさんの足や腕を失っている人々を目の前に呆然としていると

あなたは日本人でしょう。私たちを助けてください!」と

雨宮社長の母親と同じ年くらいの女性から言葉を

投げかけられたそうです。

その言葉と目の当たりに見た現実をきっかけに、

日本人として、技術屋としての使命感にかられ

以来、地雷除去機の開発にあたり7億5千万もの開発費をかけ

1998年、ロータリーカッター式対人地雷除去機の第1号を開発。

その後も、自らの私財や会社の開発費をかけ改良を続け、

今もカンボジアや地雷で苦しむ国々に自ら出向き、

地雷撤去を行なっている。

手作業で1㎡あたり、2時間かかる地雷撤去作業を

技術で開発した除去機で≒60倍の速さで作業をすることを実現。

なにより、いつ爆発するかわからない危険な作業の負担を軽減したこと、

そして、地雷源が田んぼに変わり、

そこに住む人々が生きていくのに必要な食糧の畑にかわったこと。

「何をやるべきか。何をしたいか。使命感と目標が人間を高める」と雨宮社長。

地雷の残酷さは、命を奪うのではなく、

体の一部を奪い、戦闘能力や生きる気力を失わせること。だそうです。

そして、被害を受ける40%強が子供。おもちゃの形をした地雷もあるのです。

 

私たちのいる”建築”という世界も、

技術」というくくりの中におります。

「技術の根源はモノづくり、人づくり」(雨宮社長)

チーム東商、

技術を、自らを、会社を、誇れるよう

日々、ブラッシュアップに邁進していきたいと思います。

 

 

東商建設スタッフ | 2010/05/31 | スタッフ日記